赤ちゃんは5ヶ月前後でずりばい、7ヶ月前後ではハイハイ、1歳前後では歩き始めます。
赤ちゃんにとっては家の中は危険がいっぱい。
例えば、火や刃物のあるキッチン、誤飲性にある小物類の多いリビングなど。
危険な場所と子どもを遊ばせる場所をちゃんと分ける(パーテーションする)なら、置くタイプのベビーゲートが一つの選択肢になります。
大切な我が子の安全のため、親の安心のため必要なベビーゲートは設置したいですね❗
まず私は見た目がよく、値段も手頃だったNebioのベビーゲート「ソノバdeゲートF」を購入、使ってみましたが・・・。


たしかに置くだけで簡単に設置できるのは良いのですが、総合的に正直イマイチでした。。。
そこで、今回の記事では以下について解説します。※一部表現が厳しいところもありますが、正直な気持ちでレビューを行っています。
- イマイチな理由3選
- 使ってよかったベビーゲート
- まとめ
イマイチな理由3選
1.段差でつまづきやすい
ドアパネルの足元の部分ですが、段差があり、子どもも親もつまづきやすいです。段差の高さは約7.5cm。



安全のためのベビーゲートでつまづいて怪我するのは避けたいかなと。
ゲートは頻繁に通行する部分ではあるので、ドア部はスロープをつけるなど段差はできるだけなくすような設計にしてほかったという感想です。


2.ドアが開閉しにくい
1.と同じ理由で頻繁に通行する部分なので、ドアが片手で簡単に開閉できるのもポイントになります。
赤い箇所を押しながら、突起のある持ち手を回転させることでドアのロックが解除される仕組みですが、これが良くないです。




良くない点3つあります。
- ロック解除の位置が少し下にあるため、立ったままだと操作しにくいこと
- 赤の箇所を押しながら、突起部を回転させるのがやりにくいこと
- ロックが固く、回転させるのにかなりパワーがいること



Nebioさん、ここはぜひ改善してほしいポイントです。
3.ゲートが簡単に動いてしまう
最も重要なポイントです。
置くだけタイプの場合、固定されてないため簡単に動いてしまうとゲートやパーテーションとして機能しません。
この場合、動かしにくさに大事なのはゲートの重量だと思われます。



言い方キツめですが、安全の面でこれは正直致命的です。
写真でみる通り、すべてプラチック素材(ポリエチレン)でできているため、かなり軽いです。持ち運びには良いのですが、子どもが成長すると少し押しただけで動いてしまいます。
ゲート下に吸盤のような滑り止めも付いていますが、あまり効果はみられませんでした。暫く使ったらゴミ・ホコリなど付着して滑り止めの機能も低下しそうです。


使ってよかったベビーゲート
日本育児のベビーゲートがオススメ
続いて購入した日本育児の木製パーテーションFELXはさきほど挙げたイマイチな部分については、すべて解消されている印象でした。
ざっと比較してまとめると以下の通りです。
ソノバdeゲートF Nebio | 木製パーテーションFLEX 日本育児 | |
---|---|---|
ドアパネルの段差 | 段差あり | 段差軽微 | スロープありで
ドアの開閉し易さ | 操作しにくい | 片手で操作可能 | 立ったまま
ゲートの動かしにくさ | 簡単に動いてしまう | 素材:プラで軽い滑り止めの工夫も良い 簡単に動かない | 素材:木材で重め
簡単に設置可能 | 置くだけでOK | 簡単に繋いで広げてつなぐ必要あり | 専用工具を使って
価格 | お手頃 | 高め |



日本育児の製品はお値段高めなんですが、安全性・機能性は総じておすすめできますね!
まとめ
NebioのソノバdeゲートFのベビーゲートがイマイチな理由は主に3つ。
- 段差でつまづきやすい:ドアパネル部に段差があり
- ドアの開閉が操作しにくい:立ったまま操作しにくい、ロックが固いなど
- ゲートが簡単に動く:素材がプラで軽いため、簡単にゲートが動いてしまう(安全性の面でこれまマズイ!)
Nebioさんの今後の改善に期待したいです!



ソノバdeゲートFは値段は手頃ですし、人によってはイマイチとした点も気にならないかもしれません。あくまでご参考(個人の感想)です。
対して、日本育児の木製パーテーションFLEXはこれらの点が解消されています。
比較するとこんな感じです。
ソノバdeゲートF Nebio | 木製パーテーションFLEX 日本育児 | |
---|---|---|
ドアパネルの段差 | 段差あり | 段差軽微 | スロープありで
ドアの開閉し易さ | 操作しにくい | 片手で操作可能 | 立ったまま
ゲートの動かしにくさ | 簡単に動いてしまう | 素材:プラで軽い固定の工夫も多い 簡単に動かない | 素材:木材で重め
簡単に設置可能 | 置くだけでOK | 簡単に繋いで広げてつなぐ必要あり | 専用工具を使って
価格 | お手頃 | 高め |
木製パーテーションFLEXはお値段は高めなんですが、安全性・機能性は十分に満足できるベビーゲートです。
何かあっては遅いので、親の安心・子どもの安全には投資したいところですね!
それはで、「安心・安全・ラク(時短・便利)」な子育てライフを!
コメント